検索したいキーワードを入力して
をクリックしてください。
撮影したRAWファイルを、パソコンを使用せずにカメラでさまざまな設定を加えてJPEGファイルとして保存(現像)できます。
-
再生画面でRAW画像を選びます。
-
再生メニューから RAW現像 を選びます。
-
MENU/OK ボタンを押します。
設定できる機能の一覧が表示されます。

-

で変更する項目を選び、MENU/OK ボタンを押します。
- 撮影時条件を反映
- 撮影時の条件を一括で反映します。
- 増感/減感
- 画像の明るさを-1 EV から+1 EVまで1/3EVステップきざみで調整できます。
- ダイナミックレンジ
- 画像のダイナミックレンジを変更できます。
- フィルムシミュレーション
- 画像の発色や階調を変更できます。
- ホワイトバランス
- ホワイトバランスを変更できます。
- WBシフト
- ホワイトバランスを調整します。
- カラー
- 画像の色の濃さを変更できます。
- シャープネス
- 画像の輪郭をソフトにしたり、強調したりできます。
- ハイライトトーン
- 画像のハイライト部の調子を軟らかくしたり、硬くしたりできます。
- シャドウトーン
- 画像のシャドウ部の調子を軟らかくしたり、硬くしたりできます。
- ノイズリダクション
- 高感度撮影時に画像に発生するノイズを低減できます。
RAW画像の再生時に Q ボタンを押すと、RAW現像画面を表示できます。
-



で設定を変更し、MENU/OK ボタンを押します。
手順3の画面に戻ります。手順5までを繰り返して、設定したい項目をすべて変更します。
-
Q ボタンを押します。
保存するJPEGファイルのプレビューが表示されます。
-
MENU/OK ボタンを押します。
JPEG画像が保存されます。