検索したいキーワードを入力して
をクリックしてください。
1コマ再生時にbボタンを押すと、画像を消去できます。
誤って画像を消去すると元には戻せません。消去したくない画像は、プロテクトを設定するか、あらかじめパソコンにコピーしておいてください。
-
1コマ再生中にbボタンを押して、1コマを選びます。



-
消去する画像をgまたはhで選んでからMENU/OKボタンを押すと、表示されている画像が消去されます。
- MENU/OKボタンを押すと同時に画像が消去されますので、誤って消去しないようにご注意ください。
- MENU/OKボタンを繰り返し押すと画像が連続して消去されます。消去する画像をgまたはhで選んでからMENU/OKボタンを押してください。
プロテクトされた画像は消去できません。消去するには、プロテクトを解除してください(a プロテクト)。
再生メニューのA消去でも、画像を消去できます。複数指定/全コマ消去による消去方法は再生メニューのA消去をご覧ください(a 消去)。