クイックメニュー
クイックメニューを使うと、撮影の設定を確認したり、設定し直したりできます。
クイックメニュー画面
工場出荷時は、クイックメニューに以下の機能が割り当てられています。

| 工場出荷時の設定 | |
|---|---|
| 
 A撮影モード  | 
 Iハイライトトーン  | 
| 
 B感度  | 
 Jシャドウトーン  | 
| 
 Cダイナミックレンジ  | 
 Kカラー  | 
| 
 Dホワイトバランス  | 
 Lシャープネス  | 
| 
 Eノイズリダクション  | 
 Mセルフタイマー  | 
| 
 F画像サイズ  | 
 NAFモード  | 
| 
 G画質モード  | 
 Oフラッシュモード  | 
| 
 Hフィルムシミュレーション  | 
 PLCD明るさ  | 
設定の確認と変更
- 
タッチメニュー画面でQメニューを押します。
クイックメニューが表示されます。

 - 
設定を変更するメニュー項目をフォーカスレバーで選びます。

 - 
リアコマンドダイヤルまたはフロントコマンドダイヤルで設定値を選びます。


 - 
MENU/OKボタンまたはフォーカスレバーを中央に押します。
表示されている設定値になり、撮影画面に戻ります。
 
撮影モードは現在のモードが表示されるためクイックメニューでは変更できません。
クイックメニューでホワイトバランスを設定するときは、hカスタムとk色温度設定の設定は変更できません。ファンクションボタンまたは撮影メニューで設定してください。
クイックメニューの割り当て変更
クイックメニューの割り当ては、D操作ボタン設定 > クイックメニュー登録/編集で設定できます。割り当てられる機能は次のとおりです。
画像サイズ
画質モード
フィルムシミュレーション
ダイナミックレンジ
ホワイトバランス
ハイライトトーン
シャドウトーン
カラー
シャープネス
ノイズリダクション
フォーカスモード
AFモード
顔検出/瞳AF設定
MFアシスト
タッチパネルモード
セルフタイマー
測光
シャッター方式
ブレ防止モード
感度
フラッシュモード
フラッシュ調光補正
動画モード
HDハイスピード動画
動画フォーカスモード
動画AFモード
電子式手ブレ補正
動画感度
マイクレベル設定
電子音&フラッシュ
LCD明るさ
LCD鮮やかさ
なし
なしを選ぶと、クイックメニューの割り当てはなくなります。

をクリックしてください。

