検索したいキーワードを入力してをクリックしてください。

ここでは、オートモードの動画を撮影する流れを説明します。

  1. ドライブボタンを押してドライブモード選択画面からF動画を選びます。

  2. カメラの設定をプログラム(P)撮影の設定にします。

    設定
    A 絞り設定 A(オート)
    B シャッタースピード A(オート)
    C フォーカスモード S(AF-S)

    シャッタースピードダイヤルは、ダイヤルロック解除ボタンを押してロックを解除してからダイヤルを回してください。

  3. シャッターボタンを全押しします。

    動画撮影が開始されます。

    • 撮影中は、Vが表示されます。
    • 動画撮影の残り時間(カウントダウン)が表示されます。

  4. もう一度シャッターボタンを押すと、撮影が終了します。

    残り時間がなくなるか、メモリーカードに空きがなくなると、撮影は自動的に終了します。

音声も同時に記録されるので、撮影中に指などでマイクをふさがないようご注意ください。

動画撮影中は、カメラの動作音が録音されることがあります。

高輝度の被写体を撮影すると、縦スジや横スジが入ることがありますが故障ではありません。

動画の記録中は背面のインジケーターランプが点灯します。

ズームリングがあるレンズを使用している場合は、動画撮影中もズームリングでズーム操作が行えます。

絞りリングの設定(AまたはA以外)は、動画撮影前に行ってください。絞りリングがA以外のときは、動画撮影中もシャッタースピードや絞り値の設定を変更できます。

動画撮影中に露出補正を変更できますが、補正段数は±2の範囲となります。

撮影モードや撮影の設定によっては、動画撮影できない場合や設定が反映された動画が撮影されない場合があります。

外部マイクについて

このカメラでは、外部マイクを使用できます。外部マイクのプラグはプラグインパワーを必要としないφ2.5 mmピンで取り付けるものをご使用ください。詳しくはステレオマイクの使用説明書をご覧ください。

マイク/リモートレリーズ端子に外部マイクを取り付けると、設定確認の画面が表示されます。MENU/OKボタンを押して、マイク/リモートレリーズ設定m マイクに設定してください。

動画の設定について

撮影メニューのB動画設定で動画サイズ、フレームレートなどを変更できます。

動画の記録先スロットは、D保存設定 > 動画記録先で変更できます。

動画撮影時のピント合わせの方法はフォーカスモード切換レバーで設定します。フォーカスモードをSにしても、Gフォーカス設定 > 顔検出/瞳AF設定顔検出ONのときは、自動的にC(コンティニュアスAF)になります。また、フォーカスモードがMのときは、顔検出をONにしても顔検出は行われません。

背景ボケを生かした動画について

絞りをできるだけ開放側に設定することでボケを生かした動画を撮影できます。絞りをA以外に設定し、絞り値を調整します。