デジタルテレコン撮影
デジタルテレコンを使うと、異なる焦点距離の拡大画像を撮影できます。
-
デジタルテレコン切換レバーで、拡大倍率を選びます。
デジタルテレコン切換レバーを左右に動かすと、画面の中央を中心に画面が拡大表示されます。
OFF
45mm(36mm)
63mm(50mm)
80mm(63mm)
* カッコ内の数値は35mm判フィルム換算です。OFFのときは28mmです。
サラウンドビューが半透明やラインのときは、画面の表示を拡大せずに撮影範囲を確認できます(a撮影範囲の表示方法の変更 )。
-
撮影します。
拡大表示された状態が撮影されます。
デジタルテレコンを使うと、画像サイズが自動的に変更される場合があります。
RAW画像は拡大されません。再生メニューのRAW現像でデジタルテレコンをONにしてから現像すると、拡大した画像を保存できます。
撮影モードによっては、デジタルテレコンが解除されたり、選択できない場合があります(aデジタルテレコン)。
デジタルテレコンはA撮影設定 > デジタルテレコンからも設定できます。