動画設定(動画)
動画撮影に関する設定を変更できます。
動画撮影画面でMENU/OKボタンを押して、B(動画設定)タブを選びます。
動画設定一覧
現在の動画撮影の設定を一覧表示します。
動画のクイックメニューが表示されているときにDISP/BACKボタンを押しても表示できます。
撮影モード
動画を撮影するときの撮影モードを設定できます。
設定値 | |||
---|---|---|---|
プログラム | シャッタースピード優先 | 絞り優先 | マニュアル |
動画モード
撮影する動画の画像サイズとアスペクト比、フレームレートを変更できます。
-
撮影メニューからB動画設定 > 動画モードを選び、MENU/OKボタンを押します。
-
フォーカスレバーの上下で動画の画像サイズとアスペクト比を選び(A)、フォーカスレバーを右に動かします。
- V16:9を選ぶと、アスペクト比16:9の8K動画を撮影します。
- J16:9を選ぶと、アスペクト比16:9の6.2K動画を撮影します。
- T16:9、W17:9を選ぶと、それぞれアスペクト比16:9または17:9の4K高画質動画を撮影します。
- V16:9、d17:9を選ぶと、それぞれアスペクト比16:9または17:9の4K動画を撮影します。
- W16:9、W17:9を選ぶと、それぞれアスペクト比16:9または17:9のFULL HD動画を撮影します。
-
フレームレートを選び(B)、MENU/OKボタンを押します。
設定値 23.98P 24P 25P 29.97P 50P 59.94P
フレームレートは、動画モードによって選択できる設定値が異なります。
ハイスピード撮影
ハイスピード動画を撮影するかどうかを設定できます。素早く動く被写体の撮影や、肉眼では確認しづらい一瞬のアクションもスローモーションのような映像で楽しむことができます。ONを選ぶと撮影時と再生時のフレームレートをそれぞれ設定できます。
ON HDMI ONLYを選ぶとHDMI端子に接続した外部レコーダーにのみ出力することができます。このとき、再生時のフレームレートは選べません。
画像サイズ
設定値 | |
---|---|
W16:9 | W17:9 |
再生時
設定値 | |||||
---|---|---|---|---|---|
23.98P | 24P | 25P | 29.97P | 50P | 59.94P |
撮影時
設定値 | |||
---|---|---|---|
100P | 120P | 200P | 240P |
音声は記録されません。
撮影1秒に対し、設定されたビットレートを目標に圧縮してメモリーカードに記録します。
再生フレームレートによって選択できる撮影フレームレートが変わります。
Fセルフタイマー
シャッターボタンを全押ししてから録画が開始されるまでの時間を設定できます。
- 画面には、シャッターがきれるまでの秒数がカウントダウン表示されます。
- タイマーを途中で止めるには、DISP/BACKボタンを押します。
設定値 | |||
---|---|---|---|
3秒 | 5秒 | 10秒 | OFF |
メディア記録設定
動画の記録先やファイル形式、圧縮方式、ビットレート、プロキシ動画についての設定ができます。
メディア記録設定
動画の記録先やファイル形式、圧縮方式などを設定できます。
動画の記録先
撮影した動画の記録先や記録方法、出力先を設定できます。
設定 | 説明 |
---|---|
P | メモリーカードスロット1にのみ保存します。 |
Q | メモリーカードスロット2にのみ保存します。 |
R | メモリーカードスロット1に保存します。メモリーカードの容量がなくなったら、メモリーカードスロット2に自動的に切り替えて保存します。 |
T | 2枚のメモリーカードに同時に保存します。 |
U | HDMI端子に接続した機器にのみ出力します。 |
バックアップする動画の動画モードを変更することはできません。撮影時の設定で記録されます。
ファイル形式、圧縮方式
動画のファイル形式や、圧縮方式を設定できます。
設定 | 説明 |
---|---|
H.264 ALL-I 420 MOV | 再生互換性が高い圧縮方式です。4:2:0 8bitデータをALL-Iで圧縮します。 |
H.264 LongGOP 420 MOV | 再生互換性が高い圧縮方式です。4:2:0 8bitデータをLong GOPで圧縮します。 |
H.264 LongGOP 420 MP4 | WEBへのアップロードなどに適した動画を撮影できます。 |
H.265 ALL-I 420 MOV | H.264よりも圧縮効率が高い圧縮方式です。4:2:0 10bitデータをALL-Iで圧縮します。 |
H.265 LongGOP 420 MOV | H.264よりも圧縮効率が高い圧縮方式です。4:2:0 10bitデータをLong GOPで圧縮します。 |
H.265 ALL-I 422 MOV | H.264よりも圧縮効率が高い圧縮方式です。4:2:2 10bitデータをALL-Iで圧縮します。 |
H.265 LongGOP 422 MOV | H.264よりも圧縮効率が高い圧縮方式です。4:2:2 10bitデータをLong GOPで圧縮します。 |
ProRes HQ MOV * | ProRes 422 HQフォーマットの動画を保存します。 |
ProRes 422 MOV * | ProRes 422フォーマットの動画を保存します。 |
ProRes LT MOV * | ProRes 422 LTフォーマットの動画を保存します。 |
* 動画の記録先でPを選んでいるときのみ
ProResはパーソナルコンピューターなどでの編集を前提とした形式です。
HDMI端子に接続した機器には、H.264の場合は4:2:2 8bit、H.264以外の場合は4:2:2 10bitで出力します。
ALL-Iは撮影したコマを1 コマずつ圧縮する方式です。データ量は大きくなりますが、各コマのデータが保存されているので編集を前提とした動画撮影に適しています。
Long GOPは良好な画質と高い圧縮率を備えた圧縮方式です。データ量は小さく、長時間の撮影に適しています。
動画モード、ハイスピード撮影、F-Log/HLG撮影の設定によって、設定できるファイル形式や圧縮方式が異なります。
ビットレート
動画のビットレートを設定できます。
設定値 | ||||
---|---|---|---|---|
50Mbps | 100Mbps | 200Mbps | 360Mbps | 720Mbps |
ビットレートはハイスピード動画や圧縮方式の設定によって選択できる設定値が異なります。映像によっては設定値より低い値となる場合があります。
ProRes撮影時のビットレートは画像サイズやフレームレート、ProResの種類によって自動的に設定されます。詳細はAppleのウェブサイトをご確認ください。
プロキシ設定(ProRes記録時のみ)
ProRes撮影時にプロキシ動画を同時に記録するかどうかを設定できます。
設定 | 説明 |
---|---|
ON (H.264) | H.264形式のプロキシ動画を記録します。 |
ON (ProRes Proxy) | ProRes Proxyのプロキシ動画を記録します。 |
OFF | プロキシ動画を記録しません。 |
画像サイズが8Kでフレームレートが29.97Pまたは25Pのときは、プロキシ動画は記録できません。
プロキシ動画のある元の動画をカメラで消去すると、元の動画とプロキシ動画の両方が消去されます。元の動画だけ、またはプロキシ動画だけをカメラで消去することはできません。
パーソナルコンピューターでメモリーカード内の動画を消去するときは、元の動画とプロキシ動画を同時に消去してください。
HDMI出力設定
HDMI端子に接続した機器に撮影画面を出力する場合の設定ができます。
HDMI出力情報表示
ONにすると、動画をHDMIで出力したときに、カメラに表示されている情報表示をそのまま表示します。
設定値 | |
---|---|
ON | OFF |
HDMIレックコントロール
動画撮影時に、シャッターボタンと連動して動画の開始/停止制御信号をHDMI機器に送るかどうかを設定します。
設定値 | |
---|---|
ON | OFF |
RAW出力設定
HDMI端子に接続した外部レコーダー用にRAW動画を出力するかどうかを設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
RAW出力設定 ATOMOS | Atomos社製の外部レコーダー用のRAW動画を出力します。 |
RAW出力設定 Blackmagic | Blackmagic design社製の外部レコーダー用のRAW動画を出力します。 |
OFF | RAW動画を出力しません。 |
動画の画像サイズは自動的に8Kに変更されます。
RAW出力時はメモリーカードに記録できません。
RAWで撮影された映像は、カメラ内部の画像補正処理が反映されません。
ISO 感度はISO 800以上、ISO 12800以下になります。
外部レコーダーの表示画質は、外部レコーダーの仕様にもとづいてRAWから作られる映像であり、最終的なポストプロダクションなどで得られる映像を再現できない場合があります。
HDMI出力にRAWを選んだときは、カメラの画面の拡大表示機能は使用できません。
RAWで撮影された映像を、対応している外部レコーダー以外でHDMI出力すると、モザイク画像が表示され正しく表示できません。
RAW出力時は動画モード、ハイスピード撮影は無効になります。
動画クロップ倍率固定モード
動画のクロップ倍率を1.25倍に固定します。動画設定を変更したときに撮影範囲を合わせやすくなります。
設定値 | |
---|---|
ON | OFF |
デジタルズーム
対応するレンズを装着したとき、画像を拡大して撮影できます。
設定 | 説明 |
---|---|
ON | デジタルズームを使用します。ズーム倍率を調整できます。DRIVEボタンを押すと、デジタルズーム操作を終了します。 |
OFF | デジタルズームを使用しません。 |
F-Log/HLG撮影
F-Log撮影およびHLG(Hybrid Log-Gamma)による映像をどのように記録またはHDMI出力するかを設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
cP YP | メモリーカードと外部レコーダーの両方にフィルムシミュレーション映像が記録・出力されます。 |
cF-Log YF-Log | メモリーカードと外部レコーダーの両方にF-Logで撮影された映像が記録・出力されます。 |
cFLog2 YFLog2 | メモリーカードと外部レコーダーの両方にF-Log2で撮影された映像が記録・出力されます。 |
cFLog2C YFLog2C | メモリーカードと外部レコーダーの両方にF-Log2 Cで撮影された映像が記録・出力されます。 |
cHLG YHLG | メモリーカードと外部レコーダーの両方にHLGで撮影された映像が記録・出力されます。 |
F-Log、F-Log2およびF-Log2 Cは、撮影後の映像処理(ポストプロダクション)を前提としたやわらかいガンマカーブで、広い色空間の映像になります。
- F-Log2やF-Log2 Cは、F-Logよりもダイナミックレンジが広いガンマカーブです。
- F-Log2 Cは、F-LogやF-Log2よりも、さらに広い色空間の映像になります。
- ISO感度は、F-LogのときはISO 500以上、ISO 12800以下、F-Log2やF-Log2 CのときはISO 1000以上、ISO 12800以下になります。
HLG(Hybrid Log-Gamma)は、国際標準規格(ITU-R BT2100)に準拠した動画撮影方式のひとつです。HLG方式で記録した映像をHLG対応ディスプレイで再生することで、明暗差の大きいシーンや、彩度が高い被写体においてリアリティのある高品位な映像を表現できます。ISO感度はISO 800以上、ISO 12800以下になります。
フィルムシミュレーションの映像(P)は、撮影メニューのH画質設定 > Fフィルム シミュレーション で選んでいる設定になります。
データレベル設定
撮影する動画の信号値の範囲を設定できます。
設定 | 説明 |
---|---|
ビデオレンジ | 動画の階調を8bitの場合は16~235、10bitの場合は64~940の制限された範囲で記録します。 |
フルレンジ | 動画の階調を8bitの場合は0~255、10bitの場合は0~1023の範囲で記録します。 |
F 測光
静止画撮影メニューと同じ機能ですが、動画撮影用に設定してください(a測光モードを変更)。
FフリッカーレスS.S.設定
静止画撮影メニューと同じ機能ですが、動画撮影用に設定してください(aフリッカーレスS.S.設定(静止画))。
設定値 | |
---|---|
ON | OFF |
Fブレ防止モード
手ブレ補正のON/OFFを設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
IBIS/OIS | センサーシフト式(IBIS)と光学式(OIS)のブレ補正を行います。OISを搭載していないレンズを使用している場合は、IBISでブレ補正を行います。 |
IBIS/OIS + DIS | IBISとOISに加え、電子式(DIS)のブレ補正を行います。動画モードに応じて画角がクロップされます。 |
OFF | ブレ補正を行いません。OFFのときは、xが表示されます。 |
レンズに手ブレ補正のスイッチ(OISスイッチ)がある場合、レンズ側の設定が優先されます。
手ブレ補正機能が動作すると、振動や動作音を感じることがあります。
Fブレ防止モードブースト
手ブレ補正の強さを設定します。
設定 | 説明 |
---|---|
ON | 手持ちで構図を固定して撮影する場合に適しています。 |
OFF | 手持ちで構図を変えながら撮影する場合に適しています。 |
ブレ防止モードブーストを割り当てたファンクションボタンを押すと、動画撮影中に設定を切り替えることができます(aファンクション機能)。
F感度
光に対するISO感度を変更できます。
設定 | 説明 |
---|---|
H (25600) | 拡張感度を設定できます。標準感度よりもダイナミックレンジが狭くなったり、ノイズが多くなったりする場合があります。 |
125~12800 | 設定値を選べます。設定した値は、画面に表示されます。 |
AUTO | 被写体の明るさに応じてISO感度が自動的に設定されます。 |
ゼブラ設定
動画モードの画面に、露出オーバーで白とびが発生しそうな高輝度部分を縞状のパターン(ゼブラ)で表示できます。
設定 | 説明 |
---|---|
ゼブラ右 | 右上がりのゼブラ表示になります。 |
ゼブラ左 | 左上がりのゼブラ表示になります。 |
切 | ゼブラ表示しません。 |
ゼブラレベル
ゼブラ設定のゼブラレベル(輝度レベル)を設定します。
設定値 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
50 | 55 | 60 | 65 | 70 | 75 | 80 | 85 | 90 | 95 | 100 |
動画専用操作モードoL
ONにすると、コマンドダイヤルとタッチ操作で撮影時の設定を変更できます。動画撮影時、カメラの操作音を記録したくないときに便利です(a動画専用操作モードoL )。
設定値 | |
---|---|
ON | OFF |
FREC枠表示
ONにすると、動画の撮影中であることを示す赤い枠を画面に表示します。
設定値 | |
---|---|
ON | OFF |
ハイスピード撮影時は緑色の枠が表示されます。
タリーランプ
動画撮影中に点灯するランプの切り替え(インジケーターランプまたはAF補助光ランプ)や点灯または点滅の設定を変更できます。
設定 | 説明 |
---|---|
前面 OFF 背面 z |
動画撮影中はインジケーターランプが点灯します。 |
前面 OFF 背面 y |
動画撮影中はインジケーターランプが点滅します。 |
前面 z 背面 z |
動画撮影中はインジケーターランプとAF補助光ランプが点灯します。 |
前面 z 背面 OFF |
動画撮影中はAF補助光ランプが点灯します。 |
前面 y 背面 y |
動画撮影中はインジケーターランプとAF補助光ランプが点滅します。 |
前面 y 背面 OFF |
動画撮影中はAF補助光ランプが点滅します。 |
前面 OFF 背面 OFF |
動画撮影中はインジケーターランプとAF補助光ランプは消灯します。 |
xF冷却ファン設定
静止画と共通のメニューです(axF冷却ファン設定(静止画))。
Fカスタム登録/編集
静止画撮影メニューと同じ機能ですが、静止画とは別に設定してください(aカスタムモード)。
Fカスタム登録内容の自動更新
静止画と共通のメニューです(aカスタム登録内容の自動更新(静止画))。
xFカスタムモード設定
カスタムモードをそれぞれ静止画撮影用にするか、動画撮影用にするかを設定できます(aカスタムモード)。
xFワイヤレス通信
静止画と共通のメニューです(axFワイヤレス通信(静止画))。