メニューの使い方
MENU/OKボタンを押すと、メニューが表示されます。

メニュー画面について
メニュー画面は静止画撮影時/動画撮影時/再生時によって表示が異なります。
静止画撮影時(モードダイヤルがF(動画)以外のとき)
静止画撮影メニューが表示されます。




モードダイヤルをC1~C7(カスタム1~7)のいずれかに設定したときは、 H画質設定 > xFカスタムモード設定または動画撮影メニューのB動画設定 > xFカスタムモード設定でそのカスタムにx静止画を設定しているときに、静止画撮影メニューが表示されます(aカスタムモード)。
動画撮影時(モードダイヤルがF(動画)のとき)
動画撮影メニューが表示されます。




モードダイヤルをC1~C7(カスタム1~7)のいずれかに設定したときは、 H画質設定 > xFカスタムモード設定または動画撮影メニューのB動画設定 > xFカスタムモード設定でそのカスタムにF動画を設定しているときに、動画撮影メニューが表示されます(aカスタムモード)。
画像再生時
再生メニューが表示されます。




メニュータブへの移動
使用するメニュータブへの移動は以下の手順で行います。
- 
MENU/OKボタンを押して、メニューを表示します。



 - 
フォーカスレバーを左に動かしてタブ選択に移ります。

タブ
 - 
フォーカスレバーで使用する項目のメニュータブを選びます。
 - 
フォーカスレバーを右に動かしてメニューに戻ります。
 
メニュー画面表示中は、フロントコマンドダイヤルでタブ、ページの切り替え、リアコマンドダイヤルで項目の選択ができます。

をクリックしてください。

