交換レンズ
このカメラでは、富士フイルム製のFUJIFILM Gマウント対応の交換レンズが使用できます。
レンズの各部名称
Aレンズフード
B取り付け指標
Cフォーカスリング
D絞りリングロック解除ボタン
E取り付け指標(焦点距離)
F絞りリング
Gレンズ信号接点
Hレンズフロントキャップ
Iレンズリアキャップ
ここでは、GF63mmF2.8 R WRを例に説明しています。
交換レンズのお手入れ
- 使用後は、ブロワーブラシなどでほこりを払い、乾いた柔らかい布などで軽く拭いて汚れを落としてから保管してください。汚れがひどいときは、富士フイルムのレンズクリーニングペーパーにレンズクリーニングリキッドを少量つけて軽く拭いてください。
- 交換レンズを保管するときは、レンズフロントキャップとレンズリアキャップを取り付けてください。
レンズキャップの取り外し方
図のようにレンズキャップを取り外します。
レンズキャップは形状が異なることがあります。
レンズフードの取り付け方
レンズフードを取り付けると、画像に悪影響を及ぼす光線をカットし、レンズ面の保護にも役立ちます。
絞りリング
絞りリングで、撮影時の絞り(F値)の設定方法を選択できます(モードダイヤルがA(絞り優先)、または、M(マニュアル)のとき)。
設定 | 説明 | |
---|---|---|
Cポジション | 絞りリングをA/Cポジションに合わせると、カメラ本体のコマンドダイヤルで絞り(F値)を設定できます。 | |
Aポジション | ||
絞り目盛り (A/C ポジション 以外) |
絞りリングの目盛りで、絞り(F値)を設定できます。 |
絞りリングをA/Cポジションに合わせるときや、A/Cポジションから解除するときは、絞りリングロック解除ボタンを押しながら絞りリングを回してください。
T/Sレンズについて
EVFやLCDにレンズのシフト量やレボルビング量を表示できます(a「スタンダード」画面の表示について)。シフト量は0.5mm刻み、レボルビング量は3°刻みで表示されます。
シフト量やレボルビング量は撮影した画像のEXIF情報にも記録されます。