プロテクトフィルターをご使用前に必ずお読みください
安全上のご注意
本文は、プロテクトフィルターを安全に取り扱うための注意内容です。
- ご使用の前に「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。
- お読みになったあとは大切に保管してください。
表示内容を無視して誤った使い方をしたときに生じる危害や障害の程度を次の表示で説明しています。 |
|
---|---|
![]() |
この表示の欄は「障害を負う可能性または物的損害のみが発生する可能性が想定される」内容です。 |
お守りいただく内容の種類を次の絵表示で説明しています。 |
|
---|---|
![]() |
このような絵表示は、気をつけていただきたい「注意喚起」内容です。 |
![]() |
このような絵表示は、してはいけない「禁止」内容です。 |
![]() |
このような絵表示は、必ず実行していただく「強制」内容です。 |
注意
![]() |
ガラスが割れた時、素手でガラスを触らない。 ケガをする場合があります。 |
![]() |
プロテクトフィルターを落としたり、ぶつけたりしない。 |
![]() |
プロテクトフィルターを直射日光に当たる場所や高温多湿の場所に放置しない。 プロテクトフィルターが変色して適正な効果が得られません。 |
![]() |
プロテクトフィルターはアダプターリングに確実に装着する。 プロテクトフィルターが外れて落下したり、ネジ枠が破損したりします。 |
![]() |
小さいお子様の手の届くところに置かない。 ケガの原因になることがあります。 |